試合結果
学年毎に行われました試合結果を報告します。旧試合結果はこちら ≫
いつも旭FCの活動にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
8月25日(土)に行われた東京リーグの結果を報告します。
■参加選手
6年生:ユズル、シュウ、レント、ユウヤ
5年生:ユウキ、テンブ
4年生:ケイイチ、ワタル、シュン
■東京リーグ【第8試合】
? 旭FC [ 1 - 13 ] sardana
得点:ユズル (+みんなの力)
?sardana [ 8 - 0 ] 日本橋FC
とても強い相手に失点を重ねてしまいました。
サッカーはミスのスポーツです。そのミスをいかにチームメイトがカバーするか、相手のミスをいかに得点につなげていくか、そして、いかにミスを少なくするか。それがサッカーです。
そんな強い相手に、みんなが力を合わせて1点取ることができました。相手のキーパーが前に出過ぎていたのも、相手がキープできずにボールを奪われたのも、相手のミスです。それを旭FCのみんなが見逃さず、ボールを前に運び込み、ユズルが最後にゴールを決めてくれました。最後まで諦めずに、みんなが頑張った証です。
他試合を見た後の振り返りで、他チームにあって旭FCにないものを聞いた時、みんなはチームワークが足りないと気付きました。チームの一人一人が、チームのために攻める・守ること。失敗しても諦めずに相手を追いかけること。チームの仲間たちに声をかけること。
みんなで話したことを忘れずに、次の試合に臨んでください。
前期東京リーグは12試合中8試合が終わりました。残すはあと4試合です。みんなが一丸となって頑張れば、まだまだチャンスはあります!
まずは初勝利に向け、練習時間を大切にしていきましょう!
サポートいただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。
◆サッカーフェスタ2018試合結果(6年) 2018/8/19(日)
本日開催されましたサッカーフェスティバル2018の試合結果をご報告いたします。
《6年生の部》
? 旭FC [ 0 - 14 ] 常東A
? 旭FC [ 2 - 1 ] アクセルJr.
得点:シュウ 2
予選リーグ 1勝1敗 2位通過 → 3-4位決定戦へ
3-4位決定戦
? 旭FC [ 0 - 5 ] 常東B
フレンドリーマッチ
? 旭FC [ 0 - 0 ] 梅田キッカーズ
==========
ついに、公式戦初勝利をもぎ取りました!
おめでとうございます。
記録的なスコアで、どうしようもない悔しさを味わいました。そして待望の初勝利。試合に勝つことのドキドキや嬉しさも味わうことができました。
旭での練習1日1日を大切に頑張っていきましょう。
サポートいただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。
◆サッカーフェスタ2018試合結果(2年) 2018/8/19(日)
本日のサッカーフェスタ2018 1,2年生合同チームの試合結果をご報告します。
■総合スポーツセンター多目的グランド Eコート
参加選手
ユウア、イソラ、リョウタ、ユウト(菊池)、ヒサトシ、ユウト(町田)、カツキ
? 旭FC [ 0 - 5 ]FC王五
? 旭FC [ 1 - 4 ] 向島ユナイテッド
得点:リョウタ
? 旭FC [ 0 - 5 ] 梅田キッカーズ
? (フレンドリーマッチ)旭FC [ 1 - 0 ] 常東B
得点:リョウタ
1試合目は少し硬さが見られましたが、2試合目以降、攻撃と守備の切り替えを速くすることを目標としました。
・ゴールスロー:時間をかけるとピンチを招きますが、カウンターアタックのチャンスでもあります。2試合目の得点はヒサトシのゴールスローが直接前線のリョウタにわたってそのまま得点となる典型的な速攻でした。
・ディフェンス:今日はユウア、イソラ、ユウト(菊池)が交代でディフェンダーを経験しました。突破してきた相手に対して中盤から後ろでポジションをとって、味方が戻るまでの時間を稼ぐ役目がしっかりとできていました。
保護者の方には朝早くから移動して応援いただきありがとうございました。なお9月の低学年交流会は通常通り千住スポーツ公園で23日に予定しているとのことですので、詳細は改めてご連絡させていただきます。
◆サッカーフェスタ2018試合結果(3、4年) 2018/8/18(土)
《3年生の部》
? 旭FC[ 0 - 2 ]FC日暮里
? 旭FC[ 1 - 1 ]直紀ジュニア
タクミ
? 旭FC[ 2 - 3 ]GROW FC(Bチーム)
ナツ、ナツ
《4年生の部》
? 旭FC[ 0 - 6 ]FC王五
? 旭FC[ 0 - 7 ]南綾瀬FC
? 旭FC[ 0 - 7 ]本木SC
? 旭FC[ 0 - 6 ]トネリエルフ2000
合宿後の初の試合でした。
3年生は3試合とも接戦、すごく惜しい試合が続きました。試合の内容では負けていなかったと思います。どうすれば少ないチャンスをモノにできるか、今後、タクミキャプテンを中心に自分たちの課題を確認していきましょう。
4年生単独での初の試合、積極的にボールに向かっていく姿勢、最後まで諦めずに試合をしていました。次は一点取れるように頑張りましょう。
暑い中、引率・応援していただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
[<前]
[次>]


[ホームへ戻る]
(C) 旭FC All rights reserved. Powered by AD-EDIT